ちょっといい話

ちょっといい話

人気のホタルスポットをご紹介!!
今年もホタルの季節がやってきました!
去年見た人、見られなかった人、まだ見たことがない人も、
家族みんなで見に行きましょう。

★男川上流(愛知県・岡崎市)>>地図
ホタルの種類: ゲンジボタル
見どころ: 男川上流には多くのゲンジボタルの幼虫が生息していて、6月なかごろから成虫となって、あちこちに飛び交います。
見ごろ: 6月中旬〜6月下旬
場 所: 愛知県岡崎市茅原沢町
交通案内: 名古屋鉄道名古屋本線東岡崎駅から車で20分

桂川(岐阜県・揖斐川町)>>地図
ホタルの種類: ゲンジボタル
見どころ: 季節には、桂川流域でホタルが群れで舞(ま)う姿が見られ、「桂川ホタル祭り」も行われます。
見ごろ: 5月下旬〜6月中旬
場 所: 岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方
交通案内: 近畿日本鉄道養老線揖斐駅から車で10分

杭瀬川中島橋周辺(岐阜県・大垣市)>>地図
ホタルの種類: ゲンジボタル
見どころ: 1974(昭和49)年に「杭瀬川(くいせがわ)ホタルを守る会」が作られてから、たくさんの人の努力で絶滅(ぜつめつ)状態のホタルがよみがえっています。
見ごろ: 5月下旬〜6月上旬
※ほたる観賞の夕べ(6月1日〜6月15日)
場 所: 岐阜県大垣市南市橋町
交通案内: JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス池田町役場行きで20分、中島下車、徒歩3分

★本巣市ほたる公園(岐阜県・本巣市)>>地図
ホタルの種類: ゲンジボタル
見どころ: 1972(昭和47)年にホタルの保護条例を制定した本巣市。
6月にはホタルがまう姿が見られます。
見ごろ: 5月下旬〜6月上旬
※花とホタル祭り(6月4日予定)
場 所: 岐阜県本巣市曽井中島1117-8本巣市ほたる公園内
交通案内: 樽見鉄道本巣駅から徒歩10分