玉しき
| 名称 | 玉しき |
| 分類 | ファンシー |
| メーカー | 特種東海製紙 |
| 発売年 | 『みずたま』1969年、『あられ』『きっか』2004年、『さしこ』2005年 |
| 特徴 | 可愛い透かしが入っている和紙風の紙。『みずたま』は丸、『あられ』は水玉よりも小ぶりの丸、『きっか』は菊花、『さしこ』は刺し子のような透かし。 2018.2 あられ きんちゃ、あられ しゅ、さしこ さくら、さしこ あさぎ、さしこ きのめ、さしこ たんぽぽ、きっか とのこ、きっか さくら、きっか あさぎ、きっか きのめ、きっか たんぽぽ の四六判Y目100kg、みずたま 朱、みずたま 藤紫、みずたま 新橋 の四六判Y目90kg が廃規格。 2018.5 『あられ』が『玉しき』にリニューアル。『みずたま』『きっか』『さしこ』はそれぞれ『玉しき みずたま』『玉しき きっか』『玉しき さしこ』として独立。 2023.9 『玉しき みずたま』『玉しき きっか』『玉しき さしこ』が現在庫限りで全規格販売終了。 2024.8 青、紅(くれない)、黄、紫、玄(くろ)が現在庫限りで廃色。 |
| データ更新日 | 2024.8.8 |
規格
玉しき(=従来の『あられ』)
| 寸法 | 目 | 連量 | 包入数 | 区分 | 色名 |
| 970X640 | Y目 | 極薄物 23.5kg |
250枚 | A | 白 |
| 四六判 | 薄物 70kg |
200枚 | A | 白 | |
| B | 青、紅(くれない)、黄、紫 | ||||
| C | 玄(くろ) | ||||
| 厚物 100kg |
A | 白 | |||
| B | 青、紅(くれない)、黄、紫 | ||||
| C | 玄(くろ) | ||||
| 特厚物 200kg |
100枚 | A | 白 |
【廃判】玉しき みずたま
| 寸法 | 目 | 連量 | 包入数 | 区分 | 色名 |
| 四六判 | Y目 | 90kg | 200枚 | A | 白 |
| 180kg | 100枚 |
【廃判】玉しき きっか
| 寸法 | 目 | 連量 | 包入数 | 区分 | 色名 |
| 四六判 | Y目 | 70kg | 200枚 | A | ゆき |
| 100kg | |||||
| 200kg | 100枚 |
【廃判】玉しき さしこ
| 寸法 | 目 | 連量 | 包入数 | 区分 | 色名 |
| 四六判 | Y目 | 70kg | 200枚 | A | ゆき |
| 100kg | |||||
| 200kg | 100枚 |
※規格は更新日時時点のものであり、メーカーにより予告なく変更される場合がございます。