華陽紙業株式会社 華陽ニュース

2.三重県イベントカレンダー《2006年6月〜9月》

このマークがついたイベントは特にカタログ需要が見込まれます
このマークがついたイベントは特にパンフ需要が見込まれます
このマークがついたイベントは特に冊子需要が見込まれます
このマークがついたイベントは特に出版物需要が見込まれます

夏はお祭りが目白押し。皆さんのお近くでも、
チラシやリーフレットを作成される機会がおありなのではないでしょうか?

《鈴鹿市》

6月

6月上旬

第6回鈴鹿市伝統工芸士展(墨と形紙の祭典) ベルシティ

3・4日 ほたる祭り 西庄内町八島川
9〜11日 第12回おいん鈴鹿観光と物産展 白子サンズ
10・11日
Road to 8hours
鈴鹿300km耐久レース 
鈴鹿サーキット
11日 椿大神社 御田植祭 山本町
18日 鈴鹿市サイクリング交流会
30日 椿大神社 夏越大祓式(芽の輪くぐり) 山本町
30日 御都加伎神社 夏越大祓式(芽の輪くぐり) 東玉垣町
30日 伊奈冨神社 大祓式(芽の輪くぐり) 稲生町
6月下旬 海開き 千代崎海水浴場
7月 1日 山開き 小岐須町山の家
8日 箕田の虫送り 下箕田町内
8・9日 フォーミュラ・ニッポン第4戦 鈴鹿サーキット
14日 賀茂神社 天王祭 平野町
14日 伊奈冨神社 天王祭 稲生町
20日 久間田神社 弁天踊り 下大久保町内
15・16日 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久レース 鈴鹿サーキット
22・23日 江島若宮八幡神社 江戸祭り 東江島五丁目
27〜30日 鈴鹿8時間耐久ロードレース 鈴鹿サーキット
29・30日 神戸宗社 神戸石取祭 神戸二丁目
7月下旬 伊勢形紙祭り 鈴鹿市伝統産業会館
7月下旬 神明社 かんこ踊り 広瀬町
8月 1日 夏祭 椿大神社
1日 飯野神社 長太天王祭(獅子舞) 長太旭町一丁目
4日 如来寺 オンナイ念仏会 三日市二丁目・他
5・6日 第10回すずかフェスティバル 弁天山公園・他
5・6日 ソーラーカーレース鈴鹿 鈴鹿サーキット
9日 林光寺 十日観音(国宝千手観音立像開帳) 神戸六丁目
10日 子安観音寺 十日観音会式 寺家三丁目
17日 子安観音寺 盆観音会式 寺家三丁目
19・20日 第35回インターナショナルポッカ1000km 鈴鹿サーキット
9月 16〜18日 鈴鹿バルーンフェスティバル2006 鈴鹿サーキット

>>このページの一番上へ

※他の市町村をご覧になりたい方は下記項目をクリックして下さい。

>>津市   >>四日市市  >>伊勢市  >>松阪市  >>鳥羽市   >>伊賀市
>>亀山市  >>桑名市   >>志摩市  >>熊野市  >>いなべ市  >>名張市





《津市》

6月

4日

大門フリーマーケット

10日 榊原温泉ほたるコンサート
10日 富士通コンサートシリーズ 大植英次指揮
ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー
11日 観音さんフリーマーケット
30日 茅の輪くぐり
7月 11日 やぶねり 白塚町八雲神社の夏祭り
7月8日〜8月31日 ウォーターパーク オープン
15日 夜がらす祭(香良洲地区)
15日 ざるやぶり(神事) 河芸地区
22日 津花火大会
22日 第5回阿漕浦海岸キス釣り大会(旧津地区)
25日 納涼盆踊り大会(一志地区)
25日 音と光の祭典2006 マリーナ河芸
29日 津夏まつり
29日 みすぎ夏まつり(花火・よさこい・美杉音頭)美杉地区
29日 高虎楽座 旧津地区
30日 ビーチバレーin御殿場実行委員会
8月 4・18日 立町まねき市
5日 サマーフェスタ イン ひさい 陸上自衛隊久居駐屯地グランド
6日 美里村夏まつり
13日 観音さんフリーマーケット
15日 寛政の一揆 ひさい榊の盆(榊原温泉納涼夏祭り合同開催 )
15日 盆おどり花火大会 安濃中央総合公園
15日 カンコ踊り(美里地区)
8月中旬 盆踊り花火大会(安濃地区)
17・18日 茅の輪くぐり
やぶねり
26日 メッセふれあいまつり2006夏 (財)三重産業振興センター
9月 9月3日 大門フリーマーケット
10日 観音さんフリーマーケット 観音公園

>>このページの一番上へ

《四日市市》

6月

7・29日

けいりんナイター
11日 フリーマーケットin四日市(四日市ドーム)
15日 四日市婦人テニス大会(四日市ドーム)
25日 なんでも四日の市
24日 三重県障害者スポーツ大会(四日市ドーム)
25日 フリーマーケットin日永カヨー
25日 四日市体育協会会長杯ソフトテニス大会(四日市ドーム)
30日 輪くぐり神事
8月 4・11日 フリーマーケットin四日市けいりんナイター
5・6日 大四日市まつり
6日 四日市港まつり
13・15日 大念仏 西日野顕正寺・東日野西覚寺
14・15日 鯨取り船神事 鳥出神社
14・15日 天ヵ須賀の石取り祭り 住吉神社
14・15日 富田一色けんか祭り 飛鳥神社
15・16日 つんつく踊り 両聖寺

>>このページの一番上へ

《伊勢市》

6月

6月初旬〜中旬頃 矢持町のホタル
10日 しょうぶフェスタ

17〜19日

夏まちまつり
21日 夏至祭
7月 15日 第54回伊勢神宮奉納全国花火大会
8月 4日 風日祈祭【伊勢神宮外宮】
14日 上條大念仏かんこ踊り(手筒花火) 上條児童公園
15日 中小俣かんこ踊り 中小俣公民館
19日 おばたまつり 宮川親水公園
9月 9・10日 第4回 神恩感謝 日本太鼓祭 伊勢内宮前

>>このページの一番上へ

《松阪市》

6月

4日 宇気郷まつり
6月下旬〜8月下旬 松名瀬海水浴場海開き
7月 7月中旬の土・日曜日 祇園まつり
7月第2日曜日 甚目虫送り 三雲路
23日 戸井左近の墓 嬉野路
7月第3土曜日 おおきん祭り 嬉野路 町営グランド
25日 天王さん 嬉野路 天花寺
8月 7日 うれしのふれあいフェスティバル
8月中旬 嬉野路盆おどり
12日 松坂みなとまつり
14・15日 笠松かんこ踊り 三雲路
28日 嬉野路大日祭
8月下旬 うきさとむら夏まつり うきさとむら
8月31日・9月1日 大石不動院八朔祭 大石不動院
9月 9月上旬 不動明王会式大祭 嬉野路

>>このページの一番上へ

《鳥羽市》
6月 3・4日 ディスクドッグ ジャパンカップ
22日 赤崎祭り
7月 2日 御潜神事と熨斗あわびまつり 国崎漁港周辺
11日 しろんごまつり しろんご浜
14日 相差天王くじら祭り 相差漁港
7月22日〜8月27日 鳥羽旅館事業協同組合鳥羽湾毎夜連続花火大会
22・23日 第19回鳥羽神島カヌートライアル
7月22〜8月27日 夏の鳥羽毎夜連続花火大会
7月下旬〜8月下旬 ミナサマークル答志島
28〜30日 第10回鳥羽ビルフィッシュトーナメント国際大会 鳥羽湾を基地とする沖合
28日 第51回鳥羽みなとまつり大会
8月 15日 火祭り
9月 観光地映画祭 in 鳥羽

>>このページの一番上へ

《伊賀市》
6月 25日 サンピア伊賀ふれあいフリーマーケット
25日 ウエディングフェア
7月 7月15日〜8月31日 ウェルサンピア伊賀レジャープールオープン
8月 8月の第1日曜日 高松稲荷大祭
15日 ほたる、蛙の鳴き声、ふるさと夏祭の花火
19日 市民夏のにぎわいフェスタ2006
25日 納涼花火 盆踊り大会 パーム・ド・夢
9月 仲秋 お城まつり 薪能

>>このページの一番上へ

《亀山市》
6月 11日 花しょうぶまつり 亀山公園内菖蒲園
6月上旬 坂本棚田野上がりまつり 安坂山坂本の棚田
7月 22・23日 関宿夏まつり
8月 8月第1土曜・日曜 亀山市納涼大会 亀山公園
14・15日 加太かんこ踊り 加太地区各寺院
19日 関宿納涼花火大会
20日 「☆StarFesta2006☆親子でわいわい星まつり」 鈴鹿馬子唄会館

>>このページの一番上へ

《桑名市》

6月

1〜15日

花菖蒲まつり

7月 7月8日〜9月18日 ナガシマスパーランド「ジャンボ海水プール」オープン
29日 桑名水郷花火大会(揖斐川鍋屋堤)
8月 8月第1日曜日とその前日 石取祭(春日神社)
14〜16日 石取祭(赤須賀神明社)
長島温泉花火大競演
9月 十五夜の翌日 十六夜コンサート(六華苑)
2・3日 長島温泉花火大競演 ナガシマスパーランド

>>このページの一番上へ

《志摩市》

6月

4月下旬〜7月上旬

伊勢志摩ゆりパークオープン
24日 伊雑宮御田植祭
24日 ウミホタル観察会 ともやま公園事務所
24日 潮かけ祭「おしょうじ」(煙かぶり) 新漁港広場
25日 潮かけ祭前夜祭 お祭り広場 新漁港広場・新魚市場
26日 潮かけ祭 本祭 新漁港広場ほか
7月 1・15日 ウミホタル観察会 ともやま公園事務所
7月7日〜8月27日 大矢浜海水浴場海びらき
8月 13日 甲賀鼓踊り
14日 盆の大念仏 波切魚市場

>>このページの一番上へ

《熊野市》
6月 25日 寄せ太鼓コンテスト
7月 1日 シーサイドフェスタ2006
7月第1日曜日 新鹿海水浴場海開き(熊野市新鹿町) 大泊海水浴場海開き(熊野市大泊町)
19日 林 英哲コンサート Special’06 熊野市民会館
8月 8月上旬 紀伊半島太鼓フェスタ「響鼓in熊野」 熊野市木本町 記念通り商店街
8月上旬 火祭り 熊野市紀和町小川口 瀞流荘の前の河川敷
15日 新鹿観光追善花火大会 熊野市新鹿町 新鹿海岸
15日 遊木追善花火大会 熊野市遊木町
15・16日 ジャジャツクと火とぽし行事 光福寺
17日 熊野大花火大会
27日 瀞流荘浴衣祭り 紀和町観光開発公社

>>このページの一番上へ

《いなべ市》

6月

6月中旬

北勢あじさいまつり

7月 7月下旬 八幡祭
8月 15日 大安夏祭りYA・YA・YA
12日 いなべ祭り
18日 屋根のない学校「オカリナコンサート」
19日 北勢納涼花火大会

>>このページの一番上へ

《名張市》
7月 7月15〜8月27日 赤目四十八滝「不動滝」ライトアップ
20日〜 青蓮寺湖ぶどう狩り
24日 名張川納涼花火大会 (名張川新町河畔)
24日 愛宕の火祭り (新町・愛宕神社)

>>このページの一番上へ


その他の市町村について情報をお求めの方は、
お問合せ窓口、あるいは担当営業までご遠慮なくお申し付け下さい。
メールでのお問い合わせはコチラ




copyright(c)2005 KAYO all rights reserved