|

|
ドライブ中、「ちょっと休憩・・・」「お腹も空いた」、そんな時誰もが立ち寄る道の駅。休憩の場としては勿論ですが、地場の情報収集・情報発信の場としても、大切な役割を担っています。岐阜県は平成3年に現在の「花街道付知」の場所にて「道の駅実験」が行われた「道の駅発祥の地」の一つであり、北海道に次いで、全国で2番目に道の駅が多い県だそうです。それだけ、地域のコミュニケーションの環境作りに熱心な県だということでしょうか。紅葉の季節、気持ちの良いドライブの途中で道の駅に立ち寄られることがあるかもしれません。地元の美味しい名産品と一緒に、それを紹介するパンフレット・チラシ・イベント情報 等々・・・
普段意識していなかった地元の情報を眼にされるかもしれませんね。
|
|
|

|
|