|
主な品種 |
主な産地(地域) |
時期 |
備考 |
米 |
ハツシモ |
岐阜、西南濃 |
10月下旬 |
大粒で崩れにくく冷めても美味しく食べられると評判! |
梨 |
幸水、豊水 |
中濃、西濃 |
8〜11月 |
甘くてシャキシャキ。そのままでも、
料理に入れてメインディッシュとしても。 |
栗 |
利平栗 |
岐阜、東濃 |
9〜10月 |
大粒で味が良い。
「栗きんとん」は岐阜の名菓として有名。 |
柿 |
富有柿 |
岐阜、西濃 |
11〜12月 |
瑞穂市発祥。その甘さ、瑞々しさから、
「甘柿の王様」とも呼ばれる。 |
りんご |
飛騨りんご(ふじ) |
飛騨 |
11〜12月 |
甘くて果汁たっぷり。健康食品としても有名。 |
しいたけ |
飛騨やまっこ |
飛騨 |
10〜3月 |
肉厚で水分含有量が少なく、
その食感は「山のアワビ」とも称される。 |