華陽紙業株式会社 華陽ニュース

2.岐阜県イベントカレンダー《2007年1月〜2007年4月》
このマークがついたイベントは特にカタログ需要が見込まれます
このマークがついたイベントは特にパンフ需要が見込まれます
このマークがついたイベントは特に冊子需要が見込まれます
このマークがついたイベントは特に出版物需要が見込まれます

行楽の季節です!皆さんのお近くでも、
チラシやリーフレットを作成される機会がおありなのではないでしょうか?

《大野郡》

1月 1月2日
1月下旬〜2月下旬
白川村の春駒踊り(白川村)
世界遺産白川郷荻町合掌集落 ライトアップ(白川村)

>>このページの一番上へ


《高山市》

1月 1月1日〜3月31日
1月12日〜3月4日
1月14日
1月14日
1月14日
1月上旬〜3月下旬








1月下旬〜2月上旬
氷点下の森ライトアップ
飛騨の里ライトアップ
管粥神事
一位森八幡神社厄除け祈願祭
アルコピアスノーカーニバル
酒蔵めぐり








クリスタルライブINあさひ
2月 2月1〜15日
2月10日
2月10日
2月15〜25日
2月17・18日
中尾高原かまくらまつり
日本一かまくら祭り(第17回)
第32回氷点下の森・氷祭り
平湯大滝凍結まつり
NORIKURAウインターカーニバル
3月 3月2日
3月1日〜4月3日
3月中旬
第19回飛騨高山ドキュメンタリー映像祭
第9回飛騨高山雛まつり
飛騨国際メルヘンアニメ映像祭2007
4月 4月3日
4月14・15日







飛騨生きびな祭り
春の高山祭
高山市観光課サイトへ

(コチラで詳細をご覧になれます)

(例)秋祭の屋台(八幡宮)
神楽台をクリックすると
神楽台の写真と詳細がご覧になれます
4月中旬〜下旬
4月下旬
臥龍桜・桜まつり
臥龍桜日本画大賞展特別企画展


※他の市町村をご覧になりたい方は下記項目をクリックして下さい。

>>岐阜市   >>郡上市  >>大垣市  >>飛騨市  >>中津川市  >>恵那市  >>下呂市  >>関市
>>海津市   >>本巣市  >>多治見市 >>美濃市  >>羽島市   >>穂積市  >>瑞穂市  >>各務原市
>>瑞浪市   >>土岐市  >>可児市  



《岐阜市》

2月 2月3日 玉成院節分つり込み祭り
4月 4月7・8日
4月14日
岐阜まつり・道三まつり
手力雄神社火祭り

>>このページの一番上へ

《郡上市》
1月 1月1日
1月6日
1月20日
ニューイヤーズマラソン
長滝の延年(六日祭り)
郡上本染鯉のぼり寒ざらし
2月 2月17・18日 たかす雪まつり
3月 3月第1日曜日 千虎白山神社祭礼
4月 4月3・4日
4月第3土・日曜日
4月第3土・日曜日
4月第3土・日曜日
4月中旬
4月中旬
4月下旬
4月下旬
4月下旬
母袋のひなまつり
岸剣神社の大神楽
日吉神社大神楽
小野八幡神社祭礼
星宮神社祭礼
さくら道国際ネイチャーラン
ゆきばた椿まつり
明宝渓流釣り大会
弥勒山 桂昌寺牡丹まつり

>>このページの一番上へ

《大垣市》
3月 3月下旬〜4月上旬 すのまた桜まつり

>>このページの一番上へ

《飛騨市》
1月 1月15日 三寺まいり
2月 2月上旬
2月中旬
親雪まつり
初金毘羅宵まつりクリスタルキャンドルTOWN
4月 4月19・20日












4月28日
4月28日
古川祭(起し太鼓)
飛騨観光サイトで
詳細がご覧になれます











神岡祭(鶏闘楽、雅楽、浦安の舞)
高田神社例祭

>>このページの一番上へ

《中津川市》
1月 1月10日
十日市(西宮神社例祭)
3月 3月25日 常盤座歌舞伎
4月 4月1日
4月8日
4月8日
4月中旬
4月15日
4月15日
4月29日
付知峡山開き
下野庚申堂春祭
常盤神社大祭
‘07還暦マラソン
杵振り踊り
椛の湖さくらまつり
富士見台高原・恵那山山開き

>>このページの一番上へ

《恵那市》
1月 1月7日 市神神社祭礼
3月 3月中旬〜4月上旬
3月18日
福寿草開花
第23回日本大正村クロスカントリー
4月 4月中旬
4月中旬
熊野神社他上矢作町内各神社祭典
恵那峡桜祭(ライトアップ)

>>このページの一番上へ

《下呂市》
2月 2月14日 田の神祭(花笠祭)
4月 4月第3日曜日 久津八幡宮春の例祭

>>このページの一番上へ

《関市》
1月 1月2日 古式日本刀鍛錬打初式
3月 3月中旬 刃物のまち関シティマラソン
4月 4月15日
4月21・22日
刃物のまち関シティマラソン大会
ほらどキウイマラソン大会

>>このページの一番上へ

《海津市》
2月 2月11日 今尾左義長
4月 4月3日
4月上旬〜中旬
4月24日
4月25日
4月下旬〜5月上旬
円城寺薩摩義士祭
チューリップ祭2007
円満寺まつり
治水神社春季大祭
木曽三川公園「春の花物語」

>>このページの一番上へ

《本巣市》
2月 2月28日(旧暦1月11日) 樽見の十一日祭
3月 3月20・21日 真桑人形浄瑠璃
4月 4月13日 能郷の能・狂言

>>このページの一番上へ

《多治見市》
4月 4月8日
4月14・15日
かさはら陶器まつり
多治見陶器まつり

>>このページの一番上へ

《美濃市》
4月 4月14・15日
4月15日
美濃まつり(花みこし・流し仁輪加・山車)
大矢田ヒンココ祭

>>このページの一番上へ

《羽島市》
4月 4月下旬〜5月上旬 美濃竹鼻まつり・ふじまつり

>>このページの一番上へ

《穂積市》
2月 2月3日 別府観音堂の節分

>>このページの一番上へ

《瑞穂市》
3月 3月4日 美江寺観世音お蚕祭り

>>このページの一番上へ

《各務原市》
3月 3月4日
3月下旬〜4月中旬
かかみがはらシティマラソン2007
各務原桜まつり

>>このページの一番上へ

《瑞浪市》
2月 2月4日 鬼岩福鬼まつり(御嵩町)
4月 4月15日 半原文楽奉納上演

>>このページの一番上へ

《土岐市》
4月 4月21・22日 TOKI−陶器祭り

>>このページの一番上へ

《可児市》
3月 3月28日 子守神社大祭
4月 4月1日
4月8日
4月15日
白鬚神社やぶさめ祭り
蘭丸ふる里の森桜まつり
久々利八幡神社大祭

>>このページの一番上へ


その他の市町村について情報をお求めの方は、
お問合せ窓口、あるいは担当営業までご遠慮なくお申し付け下さい。
メールでのお問い合わせはコチラ

copyright(c)2005 KAYO all rights reserved