※規格変更・廃判情報の印刷には、一番下のPDFを御利用下さい。
※規格変更・廃判情報リストを印刷される方はこちらのデータを御利用下さい。(PDF)
2019-02-08
【紙のソムリエ】シートくんとロール先輩の紙修行 83 新入社員様基礎編23古紙・再生紙
2019-02-20
新製品情報(2019.2)
紙の規格変更・廃判情報(2019.2)
バックナンバー
規格変更・廃連量・廃色
※規格変更・廃判情報の印刷には、一番下のPDFを御利用下さい。
2010年1月~2016年2月の廃判・規格変更商品
四六判Y目100kg さしこ とのこが廃色。
当面はアイテムにより色味が異なるものが生じる可能性がありますので御注意下さい。
四六判Y目100kg あられ しんばし、あられ つゆくさ、あられ べに、きっか べに、きっか さしこ が廃色。
商品名も『新バフン紙N』となり、順次切り替え。
商品名も『Mag-N』となり、順次切り替え。
商品名も『Magカラー-N』となり、順次切り替え。
800X1100 T目 200kg の新赤は濃赤に改色。
「エキストラブラック」は全規格廃色、NTラシャの漆黒で代替。
「キクラシャ」「ベルクール」は「NTラシャ」に名称変更、紙質もNTラシャに準じたものに。
統合により、一部廃色。
NTラシャ・・・130kgの青鼠、あんず、うす藤、うもれぎ、からし、からべに、くるみ、グレー90、新橋、ときわ、鉛、緋色、藤紫、ぶどう、べに、ペールグリーン、もえぎ、桃、170kgの赤、210kgの赤、B倍判252.5kgの白が廃色。
キクラシャ・・・濃鼠⇒グレー70、茶⇒たばこ、みずあさぎ⇒グレー10に変更。48.5kgのえんじ、きなり、ピンク、69.5kgの赤、うす青、くるみ、にぶ空、にぶ桃、べに、125kgのえんじ、きなり、ピンクが廃色。
ベルクール・・・70kgのうす青、るり、95kgの全色が廃色。95kgに関してはNTラシャの100kgで代替。
NTラシャの規格に関しては、商品詳細情報を御確認下さい。
2014年6月末に原紙製造を終了。7月以降2015年3月までは販売を続けるが、在庫が無くなり次第、販売を終了。
※廃判ではありません
①A・B・C紙間の色味差を縮小
②A紙・C紙の表裏の色味差を縮小
③原紙の地合いを改善
4/6判Y目<130>あさ古染、はいじろ、紫紺、すみ、もも、鼠
4/6判Y目<210>あさ古染、はいじろ が廃色。
H判T目<135>銀鼠、グリーン、濃あさぎ、空、群青 が廃色。
特板、コート白ボール
UFマニラ(230g以下)、サンコート(230g以下)、サンダイヤN、
MCボール(f)(230g以下)・・・80%以上⇒70%以上
・・・90%以上⇒80%以上
後継品は(F)ピジョンカード(古紙配合率70%以上)
L判T目<16.5><18.5><39.5>
K判T目<11.5><13><27.5>
4/6判T目<40>、K判T・Y目<28>
4/6判T目<16.5><36><40>
K判T目<11.5><25><28>
K判Y目<11.5>
全色の<95><125><170>が廃連量。
菊判 Y <11.3>は『tカラペ』に順次切り替え(厚さ、寸法、風合い、質感は現行品とは異なる)。
・和紙 木目 強粘 クリームクラフトセパ
・和紙 綿雪 強粘 クリームクラフトセパ
・和紙 吉兆黄 強粘 クリームクラフトセパ
販売休止色名は
淡象牙、肌、白茶、濃クリーム、もえぎ、みどり、若竹、水、ブルー、うす水、むらさき、薄紅、サーモン、だいだい、しろ、銀鼠。
①40、50番手(白)以外のジャストインチ
②216㎜~470㎜以外の明細
平判では①4/6全判 ②メーカー仕立て断裁品が、平成23年7月生産分をもって廃止。
<特厚口>の連量を<200>⇒<189>に変更
裏ネズボールベースのキャストコート紙。
4/6判T目から4/6判Y目へ順次移行。
ホワイト、ベージュ、イエロー、グリーン、ブルー、ブラウンが廃規格。
4/6判の<90><110><310>、菊判の<62.5><76.5>
<215>が廃連量
色物は廃色
185g/m²(4/6判T<159>、菊判T・Y<110.5>)が廃連量
TS-1
TS-3
D-52、L-50、L-67、N-58、N-64、P-55が廃色
N-53、H-64が新発売
グラフィーテキスト
グラフィーエコ
鶯、クリーム、グレー、スノー、ピンク、ブルーは<160>が廃連量
全規格(2010年3月末販売終了)
NEW特レーブル105(104.7g/㎡)が廃止
イムラ封筒既製品廃判(18種類)
カラークラフト
(地紋入)
※フラップ筋付
※規格変更・廃判情報リストを印刷される方はこちらのデータを御利用下さい。(PDF)
