KAYO NEWS
華陽ニュース
【紙のソムリエ】番外編 シート先輩とコマキさんの紙に関する四方山話②ご挨拶
「こんにちは、シートです。紙の勉強を始めて〇年目。後輩もできましたが、まだまだ勉強中を痛感しています。」
「こんにちは、コマキです。入社1年目、シート先輩に教えて頂きながら紙の仕入に日々勤しんでいます。」
「先輩、新しいサイトにお引越しですね。」
「そうだね。また新しい気持ちで、皆様に紙に関する情報をお届けしていかないとね。」
「この『紙のソムリエ』ページでは、印刷会社などの新入社員・若手社員の皆様に、紙に関する基礎知識の情報をお届けしています。」
連量って?紙の目って何?
コート紙とアート紙ってどう違うの?
〇〇を作りたいんだけど、どの紙を使えば良いの?
等々・・・
「そんな皆様の日々の疑問を解決するのに、ちょっとお手伝いができればと考えているページです。」
「新入社員研修で紙の基礎について教えてもらったけど、度忘れしてしまった。でも一度教えて頂いたことだから、忙しそうな先輩たちにもう一度聞くのは悪いかも・・・。そんな時にもこのサイトを思い出して頂ければ嬉しいです。」
「この『紙のソムリエ』記事は毎月10日に新しい記事を更新しておりますが、トップページの『KAYO LIBRARY』にバックナンバーを順次追加していきますので、『前の記事が読みたい』という時にはそちらもご訪問下さいね。」
「うん、うん。シートくんもコマキさんもご挨拶頑張ったね。ちょっと固かったかなとは思うけど。」
「ロール先輩!」
「おね・・・ロール課長!」
「このページは『気軽に読んで頂いているうちにいつの間にか疑問も解決!』を目指しております。新サイトで心機一転、頑張ってまいりますので、これからも宜しく御願い致します。」
「ロール先輩に締めを乗っ取られた・・・」