|
古紙偽装 続報 |
4月の新聞記事等から、その後の古紙偽装の続報をお伝え致します。 |
古紙偽装 8社に排除命令へ 公取委 王子・日本製紙など |
再生紙偽装問題で、古紙の配合率を実際より高く表示したのは不当表示にあたるとして、公正取引委員会は八日、王子製紙や日本製紙など八社に景品表示法違反(優良誤認)で排除命令を出す方針を固め、各社に事前通知した。公取委は排除命令により、一般消費者らに誤解を与える表示の見直しや再発防止の徹底などを求めるもようだ。(後略) |
(日本経済新聞 4月9日朝刊より) |
再生紙偽装 日本製紙と紀州製紙、公取委に「弁明せず」 |
再生紙の偽装問題で公正取引委員会から古紙配合率を過大に表示したのは景品表示法違反(優良誤認)に当たるとし、排除命令の事前通知を受けている日本製紙は18日、公取委に「弁明しない」と伝えたと発表した。紀州製紙も同日、「弁明しない」と伝えたことを明らかにした。(後略) |
(毎日新聞 4月18日配信ニュースより) |
|