|
 |
「紙のソムリエ」 水谷美昭です。
第4回目になります今回は洋紙関連の販売価格表示について
お答えします。 |
 |
洋紙関連の販売価格表示について教えてください。 |
 |
使用されるお客様や会社により使用方法も各種の組合わせが有り一概には言えませんが一応の目安にはなると思います。 |
※下記の価格の数字は例示であり実際の価格では有りません |
価格表示の種類 |
原則的な該当商品 |
表示例 |
枚(1枚)
価格 |
一般紙(上質、コート、色上質、ノーカーボン紙等多数)の(注1)端数価格、(注2)包価格、1,000枚以上価格 |
上質4/6判〈55〉
■1枚価格
22円/枚 |
連(R・レン)
価格 |
一般紙(上質、コート、色上質等多数)の1,000枚単位の価格 |
色上質A判〈厚口〉
■1,000枚価格
13,000円/1,000枚
■一枚価格
13,000(円)÷1,000(枚)=13円 |
Kg(キログラム)
価格 |
一般紙等の内、比較的大量に使用される商品上質、A2・3コート等の平判及び巻取等 |
A2コート
菊判T目〈62.5〉10R
200円/Kg
■トータル金額
62.5(Kg)×10(R)×200(Kg)=125,000円)
■1枚価格
125,000(円)÷10,000(枚)=12,5円)
A3コートB判〈53〉
765mm×(1,085mm流れ)×12R巻 150円/Kg
■1本価格
53(Kg)×12(R)×150(Kg)=95,400円) |
m(メートル)
価格 |
主に帳票等に使用される巻取り(上質紙、色上質紙、複写用紙ノーカーボン紙等)。但し商品によってはKgで表示される場合も有ります。 |
上質巻 #55
394mm幅×2,000m
7.5円/m
■上記商品が2,000m巻の場合 1本は2,000(m)×7.5(円)=15,000円) |
本(ほん)又は
缶(かん)
価格 |
クラフト小巻き、(ノーカーボン用)減感インキ等 |
両更クラフト巻〈70g〉
900mm×30m巻
10,000円/本
減感インキ FN-104
5,000円/缶(1Kg) |
u(ヘイベイ)
価格 |
化成品(規格寸法外のユポ、塩ビ、不織布等) |
塩ビ 50μ(ミクロン)
100円/u |
締(〆、しめ)
価格 |
上質、中質等のカット判等 |
ハイネ中質 B4〈6〉
(1,000枚包装)
2,000円/締(〆) |
ケース
価格 |
PPC(コピー)用紙、感熱紙ロール |
PPC用紙 A4
(500包×5冊入り)
2,000円/ケース |
(注1)端数価格⇒規格寸法の包枚数(全判)未満の枚数
(注2)包価格⇒上記で包枚数を超え1,000枚未満の数量の価格
※上記の表示以外に使用されるケースも有りますのでご了承下さい |
|