|
|
書籍・雑誌の販売部数減が止まりません。
出版科学研究所によると、09年上半期の出版物全体の推定販売実績が
上半期としては初めて1兆円の大台を割ったとの統計が出ています。
そんな中、明るい材料として、09年上半期の売れ行き良好書の
ベスト30をご紹介いたします。
ベテラン作家や新人作家の文芸書がバランス良くランクインし
リピーター読者を獲得する型になっていると、
紙業タイムスでは分析しています。
(調査対象期間08年12月〜09年5月、出版科学研究所調べ) |
| 順位 |
書名 |
著者 |
出版社 |
| 読めそうで読めない間違いやすい漢字 |
出口宗和 |
二見書房 |
| 告白 |
湊かなえ |
双葉社 |
| 「脳にいいこと」だけをやりなさい |
M・シャイモフ(茂木健一郎訳) |
三笠書房 |
| 対訳 オバマ演説集 |
CNN English Express |
朝日出版社 |
| 悼む人 |
天童荒太 |
文藝春秋 |
| 欲情の作法 |
渡辺淳一 |
幻冬舎 |
| 男道 |
清原和博 |
幻冬舎 |
| 勇気の法 |
大川隆法 |
幸福の科学出版 |
| 銀魂3年Z組銀八先生 |
空知英秋・大崎知仁 |
集英社 |
| 利休にたずねよ |
山本兼一 |
PHP研究所 |
| 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則 |
本田直之 |
大和書房 |
| 悩む力 |
姜尚中 |
集英社 |
| 人間の覚悟 |
五木寛之 |
新潮社 |
| Love myself 梨花 |
梨花 |
宝島社 |
| 世界一の美女になるダイエット |
E.アンギャル |
幻冬舎 |
| 16歳の教科書 |
モーニング編集部編著 |
講談社 |
| 断る力 |
勝間和代 |
文藝春秋 |
| 新装版 天地人(上・中・下) |
火坂雅志 |
日本放送出版協会 |
| パラドックス13 |
東野圭吾 |
毎日新聞社 |
| IQ84(BOOK1・2) |
村上春樹 |
新潮社 |
| 対訳 オバマ大統領就任演説 |
CNN English Express |
朝日出版社 |
| 起きていることはすべて正しい |
勝間和代 |
ダイヤモンド社 |
| 脳を生かす生活術 |
茂木健一郎 |
PHP研究所 |
| 奇跡のリンゴ |
石川拓治 |
幻冬舎 |
| オバマ大統領就任演説DVD BOOK |
小坂恵理訳 |
ゴマブックス |
| 体温を上げると健康になる |
斎藤真嗣 |
サンマーク出版 |
| 資本主義はなぜ自壊したのか |
中谷巌 |
集英社インターナショナル |
| モデル失格 |
押切もえ |
小学館 |
| ベッキーの♪心のとびら |
ベッキー |
幻冬舎 |
| 読書は1冊のノートにまとめなさい |
奥野宣之 |
ナナ・コーポレート・コミュニケーション |
|