|
 |
「紙のソムリエ」 水谷美昭です。
朝夕随分寒くなってきました。
皆さんお風邪を引かれぬようお気をつけください。
今回は断裁寸法等に関する基本的なご質問にお答えします。 |
当社インサイドセールス(店頭):左から近藤、加藤、日比野 |
 |
断裁寸法等について教えてください。 |
洋紙の代表的全判寸法⇒4/6判、B判、菊判、A判の4規格が有ります。 |
(その他⇒L判、K判、H判、新聞用紙等各種あります) |
寸法名称 |
縦寸法 × 横寸法 |
一般紙からの断裁加工 |
JIS A4 |
210 × 297 |
A(菊)判8切 |
JIS A3 |
297 × 420 |
A(菊)判4切 |
JIS B4 |
257 × 364 |
4/6(B)判8切 |
JIS B5 |
182 × 257 |
4/6(B)判16切 |
※注1⇒側面を1o前後断裁し側面を揃える作業。
※注2⇒断ち落としとは変則で断裁する場合にに発生するあまり紙。要、不要のご要望に応じお届け又は当社で廃棄します。
※規定仕上寸法で完全二重化粧を実施しております。
※注3⇒4/6判からの5切、11切とは仕上りがA列系A4、A3等が必要であるが、規格が4/6判しか規格がないような場合に使用されます。
※その他として仕上りの流れ目及び柄のある紙は柄の模様等の考慮が必要です。 |
【標準断裁寸法一覧表】
※下記は当社の標準断裁寸法です(単位mm) |
|
4/6判 |
B判 |
菊判 |
A判 |
断方 |
仕上寸法 |
仕上寸法 |
仕上寸法 |
仕上寸法 |
2切 |
544 × 788 |
541 × 765 |
468 × 636 |
438 × 625 |
3切 |
★362 × 788 |
★361 × 765 |
★311 × 636 |
★292 × 625 |
4切 |
392 × 544 |
381 × 541 |
317 × 468 |
311 × 438 |
5切 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
6切 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
8切 |
272 × 392 |
270.5 × 381 |
234 × 317 |
234 × 317 |
9切 |
261 × 362 |
253 × 360 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
11切 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
ご指定寸法 |
※空欄は原則として仕上寸法をご指定してください。
※2,3切の場合、四方化粧を行いますと上記より寸法が小さくなります。
※★印は長辺3切の場合に寸法です。
※上記の標準寸法以外の断裁寸法を希望される場合はご指示ください。
(例)上質4/6〈55〉 標準8切(272×393mm)をJISB4寸法(257×364mm)に指定
…コピー用紙として使用する場合(タテ目仕上げ)等 |
|